TOP出版物 > 137 こんなに面白い!近鉄電車100年

地元の話?

137 こんなに面白い!近鉄電車100年その巨大さと複雑な歴史をひもとく

  • おすすめ
  • 電子書籍あり
価格 880円(税込)
発売日 2019.10.15
制作 寺本 光照
サイズ/判型 新書判
ISBN 978-4-330-01219-3

複雑な歴史や路線の変遷を
豊富な図版と貴重な写真で解説!

大阪府・奈良県・京都府・三重県・愛知県と2府3県にまたがる、私鉄最長の路線網を持つ近畿日本鉄道。
それだけに特徴ある路線や駅も多く、掘れば掘るほど薀蓄や雑学も広がりをみせる。
現在の路線・会社に形成されるまでの様々な路線・会社の合併や新設・廃止などの歴史や、バラエティに富んだ車両の変遷などで構成。
まさに「その巨大さと歴史」をひもとき、「面白い!」近鉄の魅力が詰まった一冊となっている。

●目次

第1章 近畿日本鉄道100余年のあゆみと車両たち
日本最長の複線トンネルで阪奈間を直結(1906~)、河内・大和で地固め、吉野 も手中に(1920~)、伊勢・名古屋への進出(1927~)、戦時体制下の交通企業統合により近畿日本鉄道誕生(1937~) ほか

第2章 こんな風景が見られた昔日の近鉄
近鉄お家芸の「改軌」は何と8路線、20m車の進出を拒み続けた名古屋線の“直角急カーブ”、近鉄と名鉄はかつて線路がつながっていた ほか

第3章 近鉄の数ある駅のあれこれ
旧国名付き駅、フルネームとそうでない駅、線路・駅名・ゲージとも複雑な変遷を極める橿原神宮周辺 ほか

第4章 近鉄の営業サービス史・アラカルト
「ビスタカー」は近鉄特急の象徴的存在、美味しい魚を輸送する鮮魚列車は5代にわたり活躍、Column 近鉄バスにも存在した二階建てバス「ビスタコーチ」 ほか

著者紹介

寺本光照(てらもと みつてる)
鉄道研究家・鉄道作家。1950(昭和25)年1月大阪府八尾市生まれ。甲南大学法学部卒業。鉄道友の会会員。国鉄~JRや関西私鉄(特に近鉄・京阪・南海)の車両、列車、鉄道施設等の紹介記事のほか、写真、紀行文、評論文など多彩な著作活動を続ける。主な著書に『決定版近鉄特急』(ジェー・アール・アール・共著)、『まるごと近鉄・ぶらり沿線の旅』(七賢出版・編著)、『国鉄・JR列車名大事典』(中央書院)、『国鉄・JR関西圏近郊電車発達史』(JTBパブリッシング)などがある。

シリーズ一覧 - LINE UP -

人気商品 BEST SELLER

おすすめ商品 RECOMMENDED

詳しい購入方法は、各ショップのサイトにてご確認ください。

  • 在庫状況やご購入後のお問い合わせは各ショップへお願いいたします。