TOP交通新聞ニュース2023年 > ■気になるニュースから■ おめでとう! 千葉県誕生150周年 鉄道各社が記念乗車券

交通新聞ニュース

■気になるニュースから■ おめでとう! 千葉県誕生150周年 鉄道各社が記念乗車券

2023年6月6日

■京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道、小湊鐵道、芝山鉄道

千葉県内に路線を持つ京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道、小湊鐵道、芝山鉄道の5社は15日から、「千葉県誕生150周年記念 鉄道5社共通1日乗車券」を発売することになった。

発売開始日の15日は「県民の日」。節目の日を鉄道各社、利用者とともに祝うようだ。

京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道・小湊鐵道・芝山鉄道各線の 全線有効(乗り降り自由)、「千葉県誕生150周年記念ロゴマーク」と5社の車両をあしらったポストカード付きで1500円。限定1500部。

京成など5社.JPG

千葉県は、1873年6月15日、当時の木更津県、印旛県の両県が合併して誕生。東京のベッドタウンとして627万人の人口を抱える(2022年)。

 

■いすみ鉄道では「千葉県誕生150周年記念いすみ鉄道記念乗車券セット」発売

千葉県の第三セクター鉄道・いすみ鉄道は6月11日から、「千葉県誕生150周年記念いすみ鉄道記念乗車券セット」を発売する。

大原→上総中野、上総中野→大原の片道乗車券(D型硬券、各730円)と、祝儀袋をイメージさせる専用台紙(OPP袋入り)をセット。1460円。

大多喜駅窓口、大原駅売店は11日から、いすみ鉄道オンラインショップは15日から取り扱う。

いすみ千葉県.JPG