▶北海道新幹線における近年のサービス向上について【JR北海道】
▶新幹線における近年の輸送サービスについて【JR東日本】
▶新幹線の輸送サービス改善に関する取り組みについて【JR東海】
▶山陽新幹線・北陸新幹線の輸送サービス向上の取り組み【JR西日本】
▶九州新幹線における輸送の変遷とさらなる利用需要の創出に向けて【JR九州】
~巻頭グラビア~
▶東海道新幹線開業60年の主な歩み
【COMMENTARY】
国土交通省 令和6年版「国土交通白書」の概要①
【information】
JRグループ旅客6社
「北陸デスティネーションキャンペーン」開幕
国土交通省
三大都市圏の平均混雑率が増加~都市鉄道の混雑率調査結果を公表(令和5年度実績)~
公益財団法人 日本生産性本部
「レジャー白書2024」(速報版)を公表
【GLOBAL REPORT】JR東日本 国際事業本部 ロサンゼルス事務所
▶ロサンゼルスの公共交通における犯罪の増加とその対策
【鉄道の未来を創る研究開発 vol.42】鉄道総研
▶安全性向上・低コスト化に資する材料技術
【Focus! JR vol.38】
▶JR東海 女性活躍推進-全社員が働きがいを持って能力を発揮できる会社に-
NEWS PLAZA
*「『日本鉄道賞』ニュース」は休載します。
*「大手民鉄はいま…」は次号(11月号)の掲載となります。
●特集●
社員の育成・能力開発
~環境の変化にも対応する強靭な組織づくりに向けて~
JR旅客・貨物鉄道会社における、社員の能力や生産性の向上、働き方の改善等を図る体制づくり、研修やリスキリングの充実等に向けた取り組みなどを紹介します。
●連載等●
・COMMENTARY
国土交通省 令和6年版「国土交通白書」の概要②
・鉄道の未来を創る研究開発【鉄道総研】
・公共交通の新潮流【三菱総合研究所】
・大手民鉄はいま…
・「日本鉄道賞」ニュース
※編集の都合により、内容が変更になる場合があります。
2024年11月号は11月1日(金)発売