2010年代にサードウェーブの日本上陸とともに一大ブームを引き起こした スペシャルティコーヒー。コロナ禍を経て、現状どのようになっているのか? 季刊雑誌『珈琲時間』のスタッフが再集合、散歩の達人MOOKとコラボして、 セレクト・取材した50店をお届けします。 そういうわけでタイトルの「コーヒー」は漢字です。
【CONTENTS】
Chapter1 コーヒータウンの名店たち
清澄白河/蔵前・両国/三軒茶屋・桜新町
Chapter2 東京23区の名店たち
都心編/23区南部&西部編/23区東部&北部編
Chapter3 東京市部&近県の人気店
多摩エリア/行っておきたい近県の店
コラム
さまざまな個性が魅力のスペシャルティコーヒー
1.昨今のコーヒータウンはなぜできた?
2.コーヒーベルトと産地の話
3.上質なコーヒーを考えるコーヒハンターJose川島良彰さんインタビュー
4.知識を深めるとっておきのコーヒーの本
楽しくディープな「街深掘り」マガジン
近刊&バックナンバー一覧へ月刊『散歩の達人』から生まれた情報満載のムックシリーズ。酒場やカフェなどのテーマ、歩いて楽しい首都圏&全国エリアや鉄道の沿線など、カテゴリー別に“散歩”を楽しむための情報誌です。
近刊&バックナンバー一覧へお出かけお役立ちエッセイシリーズ
近刊&バックナンバー一覧へ『散歩の達人』の情報を持ち歩きに便利なサイズにギュッと凝縮。人気の街を厳選して掲載。
近刊&バックナンバー一覧へ大人のための首都圏散策マガジン「散歩の達人」&Webメディア「さんたつ」編集部。 単なる街歩きにとどまらない街深掘りマガジンとして、旬でリアルな街情報を発信します。
詳しい購入方法は、各ショップのサイトにてご確認ください。