男の子に人気のあるティラノサウルス・トリケラトプスをはじめとする代表的な恐竜が、恐竜研究家の富田京一氏の監修のもと、楽しいマグネットになりました!
プレイシートをひろげて、どこでも恐竜を貼って・動かして遊べます。
恐竜が生きた時代ごとにマグネットを貼ったり、クイズに答えるページもあります。
マグネットパーツ:恐竜31種類(肉食恐竜10、植物食恐竜11、空を飛ぶは虫類4、海で暮らすは虫類4)、おまけ3種類(卵、骨、木)
本体:5ページ+大きくひろがるプレイシート(両面使用可。表:森、裏:海辺)
富田京一(とみたきょういち)
1966年福島県生まれ。肉食爬虫類研究所代表。爬虫類・恐竜研究家。世界各地の恐竜発掘現場を取材し、
古生物を題材とした映像作品の科学的考証に数多く関わる。恐竜や生き物に関する著作・監修も多数。
乳幼児にぴったりの親子で楽しめる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へいろいろな音を通じて楽しめる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へかるたやカードで楽しく遊べる。
近刊&バックナンバー一覧へさまざまなしかけでめくるのが楽しくなる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へパズル・ブロックで楽しく遊べる!
近刊&バックナンバー一覧へ楽しくおぼえられる!もじ・かず・とけい。
近刊&バックナンバー一覧へのりものがでてくるおはなしの絵本。
近刊&バックナンバー一覧へだいすきなのりもののことをもっと知ることができる。
近刊&バックナンバー一覧へせいかつのなかの身近な題材をテーマにした絵本。
近刊&バックナンバー一覧へさがしてみつける楽しみを!
近刊&バックナンバー一覧へどうぶつ・昆虫・恐竜などこどもがだいすきないきものにまつわる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へこどもがだいすきなでんしゃやのりものにまつわる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へはらぺこあおむし、ウルトラマン、トミカ、りすりん、アンパンマンなど こどもがだいすきなキャラクターの絵本。
近刊&バックナンバー一覧へ楽しみながらさまざまな知識・考え方を身につけることができる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へ楽しく遊べる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へ『JR時刻表』でおなじみ・交通新聞社の、児童書編集部です。乗り物の写真絵本を中心に、読み物やかるた、知育絵本を作っています。
詳しい購入方法は、各ショップのサイトにてご確認ください。