未曾有のウイルス禍により、おでかけ自体が制限されてきたここ数箇月。
私たちは散歩に何ができるかを考え続けてきました。
ただ、いわゆる“3密”を避ければ、自宅付近での散歩や軽い運動は日常生活を送る上でも必要なこと。
そしてせわしない日常のちょっとした気分転換は散歩の醍醐味でもあります。
そこで今号の『散歩の達人』はそんな原点に立ち返り、日々を楽しむ散歩アイデア集をお届けします。
ふだん何気なく過ごしている身近なエリアでも、想像力を働かせたり、視点を少し変えるだけで、散歩の楽しみは無限に広がります。
本特集では、さまざまな分野の達人たちに身近な場所で“とっておき”を見つける15の方法を教えてもらいました。
ぜひあなたの街で、新鮮な視点で散歩を楽しんでみてください。
・01 短歌でいつもの景色を変える
・02 “よき文字”を自分の街で探せ!
・03 無言板という名の“無の芸術”を鑑賞する
・column ほじくりストリートビューpresents バーチャル散歩講座
・04 散歩本でどこまでも行こう
・05 ねこさんぽで豆本づくり
・06 珍樹ハントは創造する自然遊びだ
・07 野草さんぽで知る 意外に豊かな足元の世界
・column 空の読み方が知りたい
・08 “鳥さんぽ”はマイフィールドこそ面白い
・09 健康さんぽで体を整える
・10 チェアリングで“非日常”を楽しむ
・11 “My商店街ランチボックス”を勝手にプロデュース
・12 電線愛好家は上を向いて歩く
・13 暗渠さんぽで水のない水辺を歩く
・14 「旧町名をさがす会」で地名の歴史にふれる
・15 “ご近所闇”の遊びかた
・column 今の路上観察シーンから赤瀬川原平を振り返る
街角でしばしば見かける、キッチンカー(フードトラックとも)。その数は近年右肩あがりで、あちこちでオーナーのこだわりが光る料理が手軽に気軽に味わえる。今回は、レストランともお弁当ともちょっぴり違う、キッチンカーならではの個性的な一品を提供する店を大捜索! 盛り方も彩りも、車の見た目や出店地も多種多様。思わず見つけに行きたくなるユニークな魅力、ご堪能ください。
・わざわざ行きたい、個性派グルメ大全
・都内キッチンカー名所はここだ!
・あの行列店に聞く、キッチンカーの流儀
・白い屋台の真夜中の冒険
・ユニークキッチンカー出店MAP
・『散歩の達人』がキッチンカーをつくるなら?
Regulars
・理想の散歩カメラ 第1回 銭湯編
・ここに来るまで忘れてた。 吉田靖直 トリプルファイヤー 足利
・ほじくりストリートビュー 能町みね子 エルザタワー55北側の道がやたら多い住宅地
・東京商店夫婦 阿部 了・阿部直美 antiques-educo[小金井市関野町]
・ツウ旅 富里市編[千葉県]
・ぶらぶら親子さんぽ 大田垣晴子 水素情報館 東京スイソミル
・絶頂チェーン店 ビッグバン 村瀬秀信 新型コロナ下のチェーン店② 「UBER EATS」
・おやつマニア 豆大福
・失われた東京を求めて 樋口毅宏 長渕剛をちゃんと語ろう
information
・散達ネタ帖 宮下公園が「MIYASHITA PARK」に生まれ変わる!
・月刊お出かけニュース
・今月のサンポマスター本
・帰ってきた散達読者通信
・読者プレゼント
・路線図
楽しくディープな「街深掘り」マガジン
近刊&バックナンバー一覧へ月刊『散歩の達人』から生まれた情報満載のムックシリーズ。酒場やカフェなどのテーマ、歩いて楽しい首都圏&全国エリアや鉄道の沿線など、カテゴリー別に“散歩”を楽しむための情報誌です。
近刊&バックナンバー一覧へお出かけお役立ちエッセイシリーズ
近刊&バックナンバー一覧へ『散歩の達人』の情報を持ち歩きに便利なサイズにギュッと凝縮。人気の街を厳選して掲載。
近刊&バックナンバー一覧へ大人のための首都圏散策マガジン「散歩の達人」&Webメディア「さんたつ」編集部。 単なる街歩きにとどまらない街深掘りマガジンとして、旬でリアルな街情報を発信します。