TOP出版物 > 094 名古屋駅物語

ああ、懐かしの…

094 名古屋駅物語明治・大正・昭和・平成~激動の130年

  • 電子書籍あり
価格 880円(税込)
発売日 2016.04.15
制作 徳田 耕一
サイズ/判型 新書判
ISBN 978-4-330-66816-1

明治・大正・昭和・平成~激動の130年

中部圏のゲートシティー名古屋市。
玄関口の「名駅」は、JR、名鉄、近鉄、名古屋市営地下鉄の駅が集まる交通の要衝。
そのランドマークともいえるのがJR名古屋駅の複合型超高層ビル「JRセントラルタワーズ」だ。
同駅は平成28年5月1日に開業130周年を迎えた。前身の国鉄(鉄道局)名護屋駅の開業は明治19年(1886)の同日で、翌20年に名古屋と改称。昭和12年(1937)2月1日に現在地へ移転し、当時としては東洋一の駅ビルを構えた。
本書は、名古屋駅の明治~平成の動向を中心に、同駅近隣で生まれ育ち、今も居住する生粋の名古屋人がまとめた、“波瀾万丈の名駅”語る回顧録でもある。

本書の主な内容

第1章 “名古屋飛ばし”を免れ設置された初代名古屋駅
第2章 東洋一の新しい名古屋駅が竣工
第3章 名古屋大空襲と戦後復興期の「名駅」
第4章 昭和30年代 高度成長期の名古屋駅
第5章 “夢の超特急”東海道新幹線が開業
第6章 名駅の“第2次改造”昭和40年代の動向
第7章 民営化を意識した国鉄の意気込み JR東海の誕生
第8章 名古屋駅の新しい駅舎は「JRセントラルタワーズ」

著者紹介

徳田 耕一(とくだこういち)
交通ライター。昭和27年(1952)、名古屋市生まれ。名城大学卒業。
旅行業界での経験もあり、観光系の大学や専門学校で観光学などの教鞭をとり、鈴鹿国際大学と鈴鹿短期大学では客員教授を務めた。また、旅行業界が縁で菓子業界との関係もでき、観光土産の企画や販路拡大などにも活躍。
鉄道旅行博士。はこだて観光大使。
主な著書に『名古屋市電が走った街 今昔』『パノラマカー栄光の半世紀』(JTBパブリッシング)、『まるごと名古屋の電車』(河出書房新社)ほか、名古屋の鉄道に関することを中心に多数。新聞・雑誌などにも多く寄稿している。

シリーズ一覧 - LINE UP -

人気商品 BEST SELLER

おすすめ商品 RECOMMENDED

詳しい購入方法は、各ショップのサイトにてご確認ください。

  • 在庫状況やご購入後のお問い合わせは各ショップへお願いいたします。