TOP出版物 > 日々の散歩で見つかる山もりのしあわせ

散歩の達人POCKET

日々の散歩で見つかる山もりのしあわせ

  • 電子書籍あり
価格 1,320円(税込)
発売日 2014.12.10
制作 大平 一枝
サイズ/判型 A5判
ISBN 978-4-330-52014-8

時間がありあまるほどあった若い頃と違って、
主婦の散歩は24時間の中でなんとかひねり出した時間だからこそ、無駄なく楽しみたいもの。
せっかく歩くなら、出会ったものを暮らしにとりいれたり、活かしたい。
自分の生活や価値観や美意識がちょこっと上がる。
出会いが増えて、思いがけない場所に友達が増えたり、家庭以外の居場所が増える。節約できる。
どうせならそんなオマケの得られる、歩いて帰ったら生活に生かせる街歩きを。

内容

第1章■散歩の新思想~裏テーマをいだいて歩く
神社浴、ひとりファミレス、野良猫天国探し、
玄関ベストテン、街角けなげ探し など


第2章■おもしろうろうろ~物語を感じる
緑道タウン・下北沢、無人販売の野菜、
東京無名建築紀行、藤沢&鎌倉をゆく など


第3章■持ち帰るヒント~暮らしに活かす
居心地のよいトイレ、自宅サロンで勉強会、
紙遊び、惣菜+散歩の半日旅 など


第4章■美品、良品~永遠の快適を探す
“市”で一生モノを買う、民芸店で小さな買い物、
荒物インテリアスタイル など

オマケ■散歩をめぐる恋の小編1、2(ドキドキします)

著者紹介

大平一枝(おおだいら かずえ)
長野県生まれ、夫・長男・長女の4人暮らしで、無類の引っ越し好き。
編集プロダクション勤務を経て、 1995年ライターとして独立。
雑誌・書籍を中心に、インテリア、暮らし、独自のライフスタイルをもつ人物ルポなどを執筆。
著書は『昭和ことば辞典 おい羊羹とお茶もっといで!』(ポプラ社)、
『もう、ビニール傘を買わない。~暮らしと自分を変える60の習慣』(平凡社)、
『信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ~漬け物から干し菓子まで、信州全土の保存食110品~』(誠文堂新光社)など。
HP「暮らしの柄」 http://kurashi-no-gara.com/

シリーズ一覧 - LINE UP -

人気商品 BEST SELLER

おすすめ商品 RECOMMENDED

散歩の達人編集部公式アカウント

大人のための首都圏散策マガジン「散歩の達人」&Webメディア「さんたつ」編集部。 単なる街歩きにとどまらない街深掘りマガジンとして、旬でリアルな街情報を発信します。

詳しい購入方法は、各ショップのサイトにてご確認ください。

  • 在庫状況やご購入後のお問い合わせは各ショップへお願いいたします。