2024年4月1日現在、JRグループのすべての電車2万2,549両の最新情報を、各配置区所別、用途別、実際に運転されている編成ごとにまとめた最新の一冊!
パンタグラフ・トイレの位置はもちろん、冷房装置の形状や主要機器の種類、車体の色の情報なども掲載。
さらに、直近の新製・改造・転属・廃車車両の一覧も収録。JRグループ各社の取材協力により、最新の詳細データを網羅しています。
なお、今年度より『JR気動車客車編成表2024』を当誌に統合し、機関車・気動車・客車配置表とそれら下期動向や動向を新に収録しています。
◎車両増備
JR東日本 山形新幹線E8系、東北新幹線E5系、横須賀・総武快速E235系、鶴見線E131系
JR東海 東海道・山陽新幹線N700S、中央線315系
JR西日本 北陸新幹線金沢~敦賀間開業用W7系、東海道・山陽新幹線N700S
JR京都・神戸線用225系、岡山地区用227系
■本書の主な内容
JR電車 編成表(JR各社の区所別配置表)
JR電車 番号順別配置表
新製・廃車・転属・改造車両
JR機関車・気動車・客車配置表
形式別の両数と動向
在来線車両一覧表
新幹線車両一覧表・配置表
JR各社別 配置両数一覧表
JR各電車区別 配置両数一覧表
お詫びと訂正
105頁、148頁、194頁に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
105頁 えちごトキめき鉄道 ET127系
【誤】: ET127(左) ET126(右)
【正】:ET126(左) ET127(右)
148頁 221系 モハ220、サハ220の車番
【誤】:NC612編成(モハ220→59、サハ220→59)、NC619編成(モハ220→58、サハ220→58)
【正】:NC612編成(モハ220→58、サハ220→58)、NC619編成(モハ220→59、サハ220→59)
194頁 図中
【誤】:パンタグラフ有り→モハ272
【正】:パンタグラフ有り→クモハ273、モハ273
お客様にはご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。なお、修正済PDFをこちらよりダウンロードしていただけます。差し替えてご利用くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。
毎日に楽しさをプラス!
近刊&バックナンバー一覧へ第一線で活躍中の鉄道関係者や研究家による、専門性の高い評論やエッセイなど。鉄道を中心とした交通の知識をさらに深くする一冊です。
近刊&バックナンバー一覧へ詳しい購入方法は、各ショップのサイトにてご確認ください。