▶JR北海道における駅構内営業の近況【JR北海道】
▶駅構内商業施設 エキュート&グランスタのアフターコロナ【株式会社JR東日本クロスステーション】
▶JR東海グループにおける駅ビル事業の取り組み事例と今後の展望【JR東海】
▶JR西日本における駅構内商業施設の近況【JR西日本】
▶「四国内の駅商業施設」の近年の取り組みと今後の展望について【JR四国】
▶JR九州における駅構内商業施設の近況【JR九州】
~巻頭グラビア~
▶JR西日本 「花嫁のれん」3月7日から運転再開
▶JRグループ旅客6社 2024年度年末年始期間の輸送概況を発表
▶JR四国 松山駅高架下商業施設「JR松山駅だんだん通り」が好調!
information
株式会社NX総合研究所
「2024・2025年度の経済と貨物輸送の見通し」を公表
【GLOBAL REPORT】JR東日本 国際事業本部 シンガポール事務所
▶東南アジアにおける鉄道の現状
【鉄道の未来を創る研究開発 vol.46】鉄道総研
▶高速回転試験装置と活用事例の紹介
【「日本鉄道賞」ニュース】国土交通省 鉄道局 鉄道サービス政策室
▶「病院列車構想」特別賞Rail DiMeC 研究会 鉄道の災害医療への活用(病院列車構想)
【Focus! JR vol.42】
▶JR貨物 「事業開発本部の取り組みが拡大」収益の大黒柱目指し挑戦、不動産軸に安定成長
NEWS PLAZA
*「大手民鉄はいま…」「知るバス」は次号(3月号)の掲載となります。
●特集●
観光需要の拡大に向けた取り組み
~新たな商品や取り組みでさらなる需要増を目指す~
JR旅客6社における、インバウンドを含む国内観光需要の拡大を活かした鉄道利用の促進や利用者数の拡大に向けた取り組みなどを、㈱JTB総合研究所の論稿とともに紹介します。
●連載等
・information JRグループ7社 2025年3月15日ダイヤ改正の概要
・鉄道の未来を創る研究開発
・大手民鉄はいま…
・知るバス
※編集の都合により、内容が変更になる場合があります。
2025年3月号は3月1日(土)発売
JRガゼット 販売書店一覧
※営業時間・在庫につきましては、各書店にご確認ください。
●丸善 丸の内本店(千代田区丸の内、丸の内オアゾ2F)
℡ 03-5288-8881
●書泉グランデ(千代田区神田神保町)
℡ 03-3295-0011
●書泉ブックタワー(千代田区神田佐久間町、JR秋葉原駅そば)
℡ 03-5296-0051
書泉ホームページ
●三省堂書店 名古屋本店(名古屋市中村区、タカシマヤ ゲートタワーモール8F)
℡ 052-566-6801
●星野書店 近鉄パッセ店(名古屋市中村区、近鉄パッセ8F)
℡ 052-581-4796
●旭屋書店 なんばCITY店(大阪市中央区、なんばCITY・B2F)
℡ 06-6644-2551