TOP出版物 > 散歩の達人 2019年12月号

月刊 散歩の達人

散歩の達人 2019年12月号お茶とあんこ

  • 電子書籍あり
価格 750円(税込)
発売日 2019.11.21
サイズ/判型 A4変型判
雑誌コード 14067-12

ここ数年、さまざまな産地・作り手・品種のお茶の楽しみ方を提案する専門店やティースタンドが続々と登場し、「お茶」の奥深さに触れる機会が格段に増えた。 一方、“和”のイメージが強かった「あんこ」も、多彩な食材との掛け合わせで新たな味が生み出され、おはぎや大福など、おなじみのおやつに創意工夫を凝らす専門店も目立つようになった。 そうして新たな風が吹くと、昔ながらの街のお茶屋さんや甘味屋さんが再注目される機運も高まる。 今回の特集では、目覚ましい広がりを見せ、進化し続けるお茶とあんこの世界をご案内。 まずは近年、“お茶とあんこ”をメインに生まれた2つのお店へ!

大特集
甘みと渋みの、ほっと一服
お茶とあんこ

・なぜ今、お茶とあんこ?
・芳醇なるお茶の世界へ
・あたらしいあんこのおやつ
・作家 森下典子インタビュー お茶を通して、季節を愛でる
・意外と知らない? お茶のキホン
・お茶とあんこの街① 日本橋
・流行のティースタンドはおじさんも楽しめるのか
・お茶とあんこの街② 西荻窪
・お茶とあんこの街③ 浅草
・街のお茶屋さんがすごいのだ!
・東京「すいません、お茶下さい」ラリー
・「東京のお茶」の挑戦
・お茶割りの深~い世界
・山の上で、お茶とあんこ。
・うっとりする東京あんみつ5選
・あんこが生まれる現場探訪
・松本穂香と下町甘味喫茶へ
・東京甘味喫茶ラプソディー
・驚きの北関東あんこ文化
・あんこおやじ、本気のトッピング会議
・誰に贈る? お茶とあんこのとっておきギフト
・わざわざ取り寄せたい あんこ菓子4選

第2特集
今年は開業50周年!
東急世田谷線さんぽ

元は渋谷駅~二子玉川園駅で開業した玉川電気鉄道(玉電)の支線(下高井戸線)として大正14年(1925)に三軒茶屋駅~世田谷駅間が開業した「東急世田谷線」。三軒茶屋~下高井戸まで約5㎞10駅を約18分で結ぶ。数年前から注目のエリアだが、昨年から今年にかけても新しいお店が急増中。世田谷線のキラリと光るスポットをギュッと濃縮してお届けします。

・沿線さんぽ[三軒茶屋~下高井戸]
・松陰神社前さんぽ
・世田谷線沿線 僕らのホーム酒場
・世田谷ボロ市の楽しみ方
・世田谷線デジカメさんぽ

Regulars
・ここに来るまで忘れてた。吉田靖直 トリプルファイヤー 高松
・ほじくりストリートビュー 能町みね子 東中神の八清ロータリー
・東京オリンピックを歩く 1964→2020 レスリング
・東京商店夫婦 阿部 了・阿部直美 青木畳店[立川市富士見町]
・ツウ旅 鹿沼市編[栃木県]
・ぶらぶら親子さんぽ 大田垣晴子 髙木屋老舗で和菓子作り体験
・絶頂チェーン店 ビッグバン 村瀬秀信 静岡のハンバーグ
・失われた東京を求めて 樋口毅宏 昭和50年代、小学生男子はみんな切手を集めていた


information
・散達ネタ帖 JR東日本「駅からおSANPOスタンプラリー」を開催中
・祭り&イベントカレンダー
・月刊お出かけニュース
・今月のサンポマスター本
・帰ってきた散達読者通信
・読者プレゼント
・路線図
・奥付

シリーズ一覧 - LINE UP -

人気商品 BEST SELLER

おすすめ商品 RECOMMENDED

散歩の達人編集部公式アカウント

大人のための首都圏散策マガジン「散歩の達人」&Webメディア「さんたつ」編集部。 単なる街歩きにとどまらない街深掘りマガジンとして、旬でリアルな街情報を発信します。

詳しい購入方法は、各ショップのサイトにてご確認ください。

  • 在庫状況やご購入後のお問い合わせは各ショップへお願いいたします。