阪神電車ファンのみなさま、お待たせしました!本誌24年ぶりの「阪神電気鉄道」単独特集です。
24年前の阪神・淡路大震災による甚大な被害を乗り越えて、今も短い駅間を高加速度で機敏に動き回る“走りっぷり”は健在。車両ガイドはもちろん、恒例となった全線乗り歩きレポートのほか、「阪神」と聞けば反射的に思い出す方も多いであろう「阪神タイガース」と阪神電車の野球輸送にもフォーカス。
小粒でもピリリと個性的な「阪神電車」に迫ります。
●グラフ「阪神電車 2019」
●阪神をよく知るためのキーワード
●阪神電車 乗り歩き
●阪神電車“ジェットカー”大研究
●阪神電気鉄道 車両カタログ
●阪神電車と阪神タイガース
●証言:「阪神・淡路大震災」からの復旧
●阪神電車をらしく撮る
別冊付録 阪神電気鉄道 電車編成の変遷(1978~2018)
阪神電気鉄道の車両保有状況を、話題のあった年を中心に『私鉄車両編成表』(ジェー・アール・アール編)から抜き出して再構成しました。1978(昭和53)年から2018(平成30)年までの40年間分の動向を、周辺の関西私鉄の話題とあわせて一気読み!
■DATA FILES
●貨物列車時刻表
信越本線[直江津~越後石山~新潟貨物ターミナル]、白新線[新潟貨物ターミナル~新発田]
●JR車両のうごき(2018.10.1~12.31)
●春の臨時列車一覧表
●冬の臨時列車追加情報
●定期列車編成変更情報
●DJ時刻表
●ジョイフルトレイン運転予定表
●団体臨時列車運転予定表
●検測車運転予定表
●甲種鉄道車両輸送計画表
■GRAPHICS
●鉄道瞬景 vol. 44/香る夕暮れ
●DJフォトコンテスト 第374回/2018ニューフェイス
■NEWS
●新車トピックス
●国内ニュース
●SL情報ファイル
■REGULAR
●シリーズ車両基地 Vol. 59/JR東日本 郡山総合車両センター
●鉄道はらから乗車録 めぐり逢い九州篇②/秋晴れの空に…
●台湾鉄道TOPICS
*≪鉄道英雄[HERO]完全密着」は休載≫
■OTHERS
●僕らの鉄研に写真家とカメラが突然やってきた6
●読者プレゼント
●新製品・新刊情報
●DJ情報局
●DJ読者アンケートを分析してみた
●らくがきダイヤグラム
■折込付録
●JR西日本 ダイヤグラム[2018(平成30)年3月17日改正]
宇野線、本四備讃線(瀬戸大橋線)、
姫新線、因美線、津山線、芸備線、福塩線、呉線
乗るたのしみ・撮るたのしさ応援マガジン
近刊&バックナンバー一覧へもっと広く、もっと楽しく。ビジュアルと最新データ重視の鉄道入門ムック。
近刊&バックナンバー一覧へ知識の学び直しや入門にぴったり!
近刊&バックナンバー一覧へ気軽にページをめくったり、線路端を歩くときのお供にピッタリ!
近刊&バックナンバー一覧へオリジナルな視点で鉄道を楽しみたい方へおくるテーマムックシリーズ。
近刊&バックナンバー一覧へ