クリスマスイブの夜、なかなか眠れない「ぼく」のところに、トナカイに逃げられたサンタクロースが現れた! 二人はひょんなことから電車に乗り込み、一緒にプレゼントを届ける旅へ出ることに……。ファンタジックな鉄道の世界がページいっぱいに広がる、冬にぴったりのおはなし絵本です。
★おすすめ★4~6歳
文:くればやし よしえ
大阪府生まれ。日本大学芸術学部卒。児童向け小説に「大熊猫ベーカリー」シリーズ(小学館)、低学年向け読み物に『ひらがなぽりす あんちょび』(絵・政次詩子/岩崎書店)、絵本に『ゆでたまごでんしゃ』(絵・北村裕花/交通新聞社)など。「さくらいよしえ」としても活動し、街歩きや旅の雑誌で執筆。
絵:のし さやか
和歌山県生まれ。主な絵本に「おいしいふくやさん」シリーズ、『じいちゃんバナナばあちゃんバナナ』『あつまれ!わくわくパンまつり』(ひさかたチャイルド)、『まかしとき!』(作・くすのきしげのり/フレーベル館)、『わたし、わすれものが おおいです』(作・くすのきしげのり/東洋館出版社)、『アイスゆうえんち』(ニコモ)など。
乳幼児にぴったりの親子で楽しめる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へいろいろな音を通じて楽しめる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へかるたやカードで楽しく遊べる。
近刊&バックナンバー一覧へさまざまなしかけでめくるのが楽しくなる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へパズル・ブロックで楽しく遊べる!
近刊&バックナンバー一覧へ楽しくおぼえられる!もじ・かず・とけい。
近刊&バックナンバー一覧へのりものがでてくるおはなしの絵本。
近刊&バックナンバー一覧へだいすきなのりもののことをもっと知ることができる。
近刊&バックナンバー一覧へせいかつのなかの身近な題材をテーマにした絵本。
近刊&バックナンバー一覧へさがしてみつける楽しみを!
近刊&バックナンバー一覧へどうぶつ・昆虫・恐竜などこどもがだいすきないきものにまつわる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へこどもがだいすきなでんしゃやのりものにまつわる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へはらぺこあおむし、ウルトラマン、トミカ、りすりん、アンパンマンなど こどもがだいすきなキャラクターの絵本。
近刊&バックナンバー一覧へ楽しみながらさまざまな知識・考え方を身につけることができる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へ楽しく遊べる絵本。
近刊&バックナンバー一覧へ『JR時刻表』でおなじみ・交通新聞社の、児童書編集部です。乗り物の写真絵本を中心に、読み物やかるた、知育絵本を作っています。