街と出会いのプレイリスト
街には、さまざまな音楽との出会いがある。
お気に入りの音楽との再会や、
ネットだけではたどり着けない
未知なる音楽との遭遇もある
レコードやCDを手に取り、
実際に耳で聴くことで、世界が少し広がる。
さあ、音楽を探しに、街に出てみませんか。
・山内惠介インタビュー 気ままにウォーク、惠ちゃんショー開演
・音楽のある街へ①渋谷
・音楽のある街へ②下北沢
・唯一無二の音楽姉妹 チャラン・ポ・ランタン
・音楽のある街へ③高円寺
・音楽のある街へ④神保町
・ここには音楽もある 中村保夫さんがつくる神保町の音
・音楽のある街へ⑤川崎
・寺尾紗穂が散歩者に刺さる理由を、狭間の小道で考えた
・現代カフェ・ミュージック考
・YAZAWAとはIKIZAMAだ
・音リーワンに出会えるお店
・キャッチ! ザ・短冊~8㎝CDの魅力~
・「身内音楽」という世界
・散歩スタイル別・最適イヤフォンはこれだ
・散歩プレイリスト作ってもらいました!
奥が深いカルチャーの街を、いまこそ再探訪!
ここは流行の発信地、いつだって人であふれている。だから、いつしか足が遠のいていた。
そんな50代以上の方々は、案外多いのではないだろうか。事実、若者や訪日外国人が多いこのエリア。
だが、大人になったいまだからこそ楽しめるスポットが数多とある。
1本奥まった道にも驚きの発見が満ちる、散達流・原宿と表参道の歩き方をお届けします。
・原宿・表参道さんぽ
・ランチではじまる世界旅行
・竹下通りのいまを歩く
・雑誌よ、永遠に!
・好奇心くすぐられるアート時間へ!
・〝自分らしさ″輝くファッションで歩こう
・原宿・表参道MAP
・COLLECTOR'S COLLECTION 大山 顕 「雰囲気五線譜」
・ピエール瀧が行くフリーでファンタスティックなファンキー!公園「葛飾区/新宿交通公園」
・【新連載】いとしい乗り物 スズキナオ 「生駒ケーブル(奈良県生駒市)」
・ほじくりストリートビュー 能町みね子 「JR田浦駅近くの『のの字橋』」
・もう、普通の散歩には飽きている ワクサカソウヘイ 「長電話で迷子散歩」
・トーキョーアジアめし 室橋裕和 「インド×八潮(品川区)」
・地獄さんぽ 中野 純 「味噌地蔵とアンパン地獄」
・転んでも、笑いたい 尾崎ムギ子 「グラタン」
・徒然リトルジャーニー 「東吾妻町【群馬県】」
・絶頂チェーン店 六道輪廻 村瀬秀信 「焼肉キャンプ」
・水と歩く かつしかけいた 「浦安①境川~旧江戸川(千葉県浦安市)」
・散達ネタ帖 浅草の老舗銭湯『曙湯』がリニューアルオープン
・音楽と散歩についてさんサポに聞いてみた
・今月のサンポマスター本
・祭り&イベントinformation
・今月のおさんぽナビ
・読者プレゼント
・首都圏路線図
楽しくディープな「街深掘り」マガジン
近刊&バックナンバー一覧へ月刊『散歩の達人』から生まれた情報満載のムックシリーズ。酒場やカフェなどのテーマ、歩いて楽しい首都圏&全国エリアや鉄道の沿線など、カテゴリー別に“散歩”を楽しむための情報誌です。
近刊&バックナンバー一覧へお出かけお役立ちエッセイシリーズ
近刊&バックナンバー一覧へ『散歩の達人』の情報を持ち歩きに便利なサイズにギュッと凝縮。人気の街を厳選して掲載。
近刊&バックナンバー一覧へ大人のための首都圏散策マガジン「散歩の達人」&Webメディア「さんたつ」編集部。 単なる街歩きにとどまらない街深掘りマガジンとして、旬でリアルな街情報を発信します。
詳しい購入方法は、各ショップのサイトにてご確認ください。